top of page
検索
  • 執筆者の写真濱田 実

2023.2.13 旅と英語㉒

マレーシアのバタワースから、タイのバンコクまで一気にマレー鉄道にて移動しました。(正確にはマレーシア内のみそう呼ぶのかもしれません)熱気にやられ、到着時は正直ぐったりでした。


とはいえ、バンコクの中心に位置するホアランポーン駅に到着です。現在では使用が制限されているなど役目を終えようとしていますが、バリバリに頑張っていた当時は活気があり、かつ歴史を感じさせる駅でした。


さてバンコクの宿ですが、宿のエリア候補は二つあり、一つはバックパッカーの聖地ともいわれる当時は悪名も高かったカオサンストリートで、もう一つはチャイナタウンでした。カオサンにはもちろん興味はあったのですが、なんとなくにはなりますが今回はチャイナタウンの日本人宿に行くこととしました。日本人宿とは何かというと、そのまんま日本人が多く泊まる宿です。なので中は疑似日本のように日本語が飛び交っています。良い面はやはり日本語が通じる、情報交換がしやすい、友達ができるなどなどありますし、治安の面でもやはり安心かと思います。


そのような宿があることは知っていましたし、シンガポールもクアラルンプールも日本人宿は存在していましたが、特に利用はしていませんでした。今回はガイドブックでもとても評判がよく、ロケーションもよかったので泊まってみることにしました。


部屋はとても狭い個室でしたが、こういった安宿は公共のスペースがより大事で、そこには自炊用のキッチンや食事ができるテーブル、椅子がいくつもおかれています。タイでは屋台や食堂が安いのでキッチンはあまり利用することはないかもしれませんが、ともかくもそこで皆日がな一日だらだらと過ごすこともあります。日本人宿では旅行者が置いていった日本語の本、雑誌などもたくさんあります。旅行につかれた方はそれで少し癒されるのです。


かくいう私もその一人でしたが、ここで生来のコミュ障が発生しなかなか溶け込めなかったのが事実です。数日もすると、世界中からのバックパッカーが集うカオサンへと移動することとなりました。。いつの間にか外国人に囲まれている状況の方が居心地が良い、とまでは言えませんが、抵抗が無くなっていることに気づきました。英語はまだまだ下手くそですが、最低限のことができる自信はついてきていたのかと思います。


ちなみに日本人宿はその後も何度か利用しているので全然否定派ではありません。その時の気分や好みで使いわければ良いと思います。


#カオサン

閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024.9.11 旅と英語㊸ スチュワーデス物語

ニャチャンでリフレッシュ(長期旅行になると必要です)できました。ここで感じたのですが、今更なのですが、海が大好きなようです。よく言われるように人は水を見ると落ち着くようです。身体のほとんど が水分であることが関係しているとか(しないとか)ですが、ともかく私は海を見ているとと...

2024.9.5 旅と英語㊷ 足ひれの力

ニャチャンではビーチを楽しむというよりは、ボートトリップに参加することがおすすめです。小さなクルーザーで島を訪れたり、海の真ん中で停止してシュノーケリングを楽しんだりできます。今までこういう体験は日本でもしたことが無かったので新鮮でした。...

2024.9.3 旅と英語㊶ ビーチとサッカー

ダラットの後は、当初の予定通りニャチャンへ向かいます。こちらも人気の観光地なのですが、いわゆるビーチリゾートになります。バスで山を下り海へと向かいます。 以前も書いたのですが、東南アジアの国々では時折日本の風景に重なる景観に出会います。その頻度がベトナムでは特に多かった記憶...

Comments


bottom of page