top of page
はまだ英語スクール
検索
2024.10.9 旅と英語㊹ リアルジャングルクルーズ
ホーチミン(サイゴン)に帰ってきました。ここでの見どころもいくつかあったのですが、先にダラット、ニャチャンにいってしまったのでまだ見れていませんでしたので先ずは見どころの一つ、ミトー、カントーというデルタ地帯を訪れます。個人で行くのは少し難易度が高そうなので、やはりここはシ...
濱田 実
2024年10月9日読了時間: 3分
2024.6.25 旅と英語 ㊵ 愛の谷に一人
前述した通り、シンカフェではツアーを取り扱っています。だらだらモードをぬけて少し観光をしようと思い立ち、宿にあったガイドブックで見つけたダラットという山間の景勝地を目指します。バスで6時間ほどとかなりありますが、このあたりまでくるとその位の移動は普通に受け止められるようにな...
濱田 実
2024年6月25日読了時間: 2分
2024.6.18 お風呂の椅子でディナー
新しい街ではやはりうろうろすることが先ずは楽しいです。ただしさすがベトナムでともかく暑いです。あまり頑張るとすぐに疲れてしまいます。 旅行の印象を決定づけるものの一つの要素として大きなものは食事です。こちらはほぼ皆さん依存が無いかと思います。風光明媚な観光地であっても食事が...
濱田 実
2024年6月19日読了時間: 2分
2024. 5. 11 旅と英語 ㊳ ベトナムでホームステイ
ベトナムの首都ホーチミンに無事到着です。タクシーをシェアしたご夫婦ともこちらでお別れです。ついた場所はバックパッカーのベトナムでの聖地、シンカフェでした。 シンカフェはカフェというよりも、(カフェも当時はあったと思います)がツアー会社で、各種ツアーと、長距離バスのチケットを...
濱田 実
2024年5月11日読了時間: 3分
2024.5.1 旅と英語㊲ カワサキのホンダ
カンボジアとベトナム国境はとてもシンプルでした。しっかりとベトナムビザをとっていたので(当時ビザが必要でした)、問題無く入国です。この先いろいろな国境を超えることになりますが、賄賂的なことを要求されることがアジア横断では(私には)無かったです。...
濱田 実
2024年5月1日読了時間: 2分
2024.4.17 旅と英語㊱ 中高年バックパッカー
シェムリアップののどかな雰囲気からするとプノンペンはやはり都会です。不思議なもので、一度訪れた街は、たとえどんなに短い期間であってもなんとなく勝手知った感覚になりほっとする気がします。そもそも、特に私の旅行のスタイルですとかなり適当に新しい街へ向かうので到着してからその街を...
濱田 実
2024年4月17日読了時間: 3分
bottom of page