top of page
検索
  • 執筆者の写真濱田 実

2024.4.17 旅と英語㊱ 中高年バックパッカー

シェムリアップののどかな雰囲気からするとプノンペンはやはり都会です。不思議なもので、一度訪れた街は、たとえどんなに短い期間であってもなんとなく勝手知った感覚になりほっとする気がします。そもそも、特に私の旅行のスタイルですとかなり適当に新しい街へ向かうので到着してからその街を理解し始めることがほとんどです。そこにはもちろんわくわく感があるのですが、不安もあります。


という意味でも、どこへ行くと宿が集まっていて、どこへいけばそれなりの食事にありつけるというデータだけでもとりあえずは安心できたりします。そのあたりのルーティンを構築することが実は結構楽しかったりします。


さて、今回は当時プノンペンでは有名だったキャピトールという宿に数日宿泊し、勢いのままベトナムに向かいます。ちなみにキャピトールで驚いたこととしては、ベッドのクッションが人型にへこんでいたことです。仰向けだとフィットするのですが、当然横向き寝などがしにくいです(笑)。部屋は非常に無味乾燥ですが、カフェはいい感じです。ググったらまだしっかりあるので是非訪れてみてください。


ベトナムへは今回乗り合いタクシーで国境へ向かいます。今までは、シンガポール→マレーシアがバス、マレーシア→タイが電車、タイ→カンボジアが飛行機、だったので初の試みです。


今回の乗り合い相手はアメリカ人(だったかな)の年輩ご夫婦でした。おそらく60代、若く見積もっても50代後半の方々です。移動手段としては外国人が利用する中では最安値の範疇になると思います、何時間も振動に身を任せながら車で国境越えするという”ノリ”はおそらくですが、大半の日本人高齢者には無いと思います。貧乏旅を始めて気づかされるのはそういった気持ちの若い中高年の欧米旅行者の多さです。確かに70年代などに青春を謳歌していた世代ですので、それこそ旅行のスタイルもその時に培われているのかもしれません。


道路状況ですが、そこはプノンペンとサイゴンという2大都市を結ぶ道路ですので、状態はそこまで悪くありません。車中音楽を流してくれていたりしましたが、ビートルズで合唱になったりと、楽しく過ごせました。英会話はですが、、あまりした記憶が無いです。まだまだこちらからの発話は気遅れしていた時期になります。前にも触れましたが、ネイティブ相手だと逆に会話を躊躇してしまうことがあります、英語初級者のあるあるだったりするので少し共感いただける方もいるかもしれません。その心の壁をこえていきましょう。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024.5.1 旅と英語㊲ カワサキのホンダ

カンボジアとベトナム国境はとてもシンプルでした。しっかりとベトナムビザをとっていたので(当時ビザが必要でした)、問題無く入国です。この先いろいろな国境を超えることになりますが、賄賂的なことを要求されることがアジア横断では(私には)無かったです。 いよいよ5か国目のベトナムに入りました。ベトナムの印象は、、というと正直ベトナム戦争というところが先ずあり、観光地としてはそこまでピンと来ていませんでした

2024.4.11 旅と英語㉟ 超悪路と超田舎

雄大なアンコールワット遺跡に魅せられ、シェムリアップののどかな雰囲気に癒され、旅にでてから始めて長居してもいいかもとおもった土地にはなりましたが、まだまだ訪れたい街はたくさんあります。後ろ髪をひかれながら出発します。次はベトナム、サイゴンです。 現状ではいろんな交通手段があるのかと思いますが、当時はまだやはりカンボジアの首都プノンペンに一度戻ることが一般的でした。 プノンペンからシェムリアップに来

2024.3.31 旅と英語 ㉞

シェムリアップで宿泊した宿はいわゆる日本人宿です。意味としては宿泊客のほとんどが日本人で占められる宿です。このような宿は世界各地ににいまだにたくさん存在すると思います。 こちらのご主人であった方は当時30代ぐらいの女性の方でした。そのため幼少期のころからいわゆるカンボジアの負の歴史を体験している世代です。このかたから当時の様子を聞く機会もありました。もちろん本人としては話すのもつらいのではないかと

bottom of page