top of page
検索
  • 執筆者の写真濱田 実

#50 2022.2.17 英語と家庭学習について③

英語をマスターするにはご家庭でも英語に触れる時間をつくること、またその場合はわかる英語を聴く、読むことが大事になることを申し上げました。


こちら毎日1時間とは言いません、15分でも毎日やれば十分効果がでます。

その手段は楽しめれば何でも良いです。DVDでも、教材でも、Youtubeでも、TVでもなんでもです。ただ、わかる状態を作ってあげてください。


もし迷われているようでしたら、私が推奨しているのは絵本(物語)の音読です。


やり方はHPのYoutube動画”I am Butaro”の欄に記載していますのでご興味あれば是非ご参照ください。


もちろんI am Butaroを使用する必要はありません。楽しいと思える絵本、物語で良いです。重要なのは学習者にあったレベルの本をみつけることですが、最初は易しい本から始めて、先ずはその習慣が定着するまではストレスを減らしましょう。


またどんどん本を替えるよりは1冊1冊をじっくりそれこそ覚えてしまうぐらいにやったほうが良いです。ただ、やはり飽きてしまうと思いますのでその場合は2,3冊をぐるぐる回すなど工夫してみてください。


絵本が終わったら、短い本に移ります。ただここでも音源付きのものでしっかりと同じルーティーンで繰り返してください。ここまでくれば英語読書へのきっかけをつかんでいると思います。本人が興味を持ってくれればしめたものです。読書によって英語のインプットが加速度的にできるようになります。それも楽しみながら、知的好奇心を満たしながらです。この状態に持っていくことを私も指導の核に考えています。積極的に英語に触れ、学習でなく、興味があるので英語を読む、聴くといった状態になります。それがそもそも英語を学習する理由であると思います。


#英語家庭学習

#英検

#英語読書

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024.5.1 旅と英語㊲ カワサキのホンダ

カンボジアとベトナム国境はとてもシンプルでした。しっかりとベトナムビザをとっていたので(当時ビザが必要でした)、問題無く入国です。この先いろいろな国境を超えることになりますが、賄賂的なことを要求されることがアジア横断では(私には)無かったです。 いよいよ5か国目のベトナムに入りました。ベトナムの印象は、、というと正直ベトナム戦争というところが先ずあり、観光地としてはそこまでピンと来ていませんでした

2024.4.17 旅と英語㊱ 中高年バックパッカー

シェムリアップののどかな雰囲気からするとプノンペンはやはり都会です。不思議なもので、一度訪れた街は、たとえどんなに短い期間であってもなんとなく勝手知った感覚になりほっとする気がします。そもそも、特に私の旅行のスタイルですとかなり適当に新しい街へ向かうので到着してからその街を理解し始めることがほとんどです。そこにはもちろんわくわく感があるのですが、不安もあります。 という意味でも、どこへ行くと宿が集

2024.4.11 旅と英語㉟ 超悪路と超田舎

雄大なアンコールワット遺跡に魅せられ、シェムリアップののどかな雰囲気に癒され、旅にでてから始めて長居してもいいかもとおもった土地にはなりましたが、まだまだ訪れたい街はたくさんあります。後ろ髪をひかれながら出発します。次はベトナム、サイゴンです。 現状ではいろんな交通手段があるのかと思いますが、当時はまだやはりカンボジアの首都プノンペンに一度戻ることが一般的でした。 プノンペンからシェムリアップに来

bottom of page