top of page
はまだ英語スクール
検索
#47 2022.2.11 英検の受験年齢について②
表題の件少し続きです。 やはり英検の受験タイミングについてはよく聞かれますが、答えは各生徒によってことなるとしか言えないのですが、アドバイスする際には以下のポイントで考えています。 ①学習状況 ②生徒の性格 ③受験理由 英検は過去問、必要語彙などがはっきりとしているので合格...
濱田 実
2022年2月11日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
#32 2021.12.27 英検1級受験レポート⑨
レポートは本日で最終回です。長々とすいません。 面接会場は15名もいればいっぱいになる位の、大学でいうといわゆるゼミ室のような狭い部屋です。面接官が私の対面に2人座ります。向かって右手に白人女性、左手に若い日本人男性です。英検1級では外国人と日本人のペアと決まっているとのこ...
濱田 実
2021年12月28日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント
#31 2021.12.24 英検1級受験レポート⑧
私を含めて4名が係りの方について面接を行う教室へと移動します。同じ階を奥へ進むと小さめの教室が連なるエリアに来ました。各教室の前には3つずつ椅子が出されていて、受験者の方が待機しています。 最終的に我々4人は一人ずつ別の教室の前に誘導されました。3つある椅子のうち入口から一...
濱田 実
2021年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
#30 2021.12.22 英検1級受験レポート⑦
1次試験は張り出された表にそって直接該当教室へ行きましたが、2次試験では受付があり教室の場所を指示されました。今回事前のヘルスチェックを忘れてしまったので、書類に記入するよう頼まれました。こちらの救済措置はありましたがもちろん事前に済ませておくことをおすすめします。またこの...
濱田 実
2021年12月22日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
#29 2021.12.20 英検1級受験レポート⑥
今回から2次試験について少し。 自己採点にてある程度の出来はわかっていたものの、ライティングについては正確なところはわからないので、10月25日の結果発表を待ちます。結果としてしっかり合格はできていました。ライティングも思ったよりは良い出来です。こちらもどのような準備をした...
濱田 実
2021年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
#28 2021.12.17 英検1級受験レポート⑤
最後はリスニングです。この手の試験は久々ですのでリスニングが最後は集中力的に少し難しかったです。とはいえリスニングは(こちらも大得意ではありませんが)好きなセクションです。詳しい取り組み方は別の機会に設けたいと思いますが、自分は先ずは”しっかり聴く”やり方です。脳のメモリ的...
濱田 実
2021年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
#27 2021.12.15 英検1級受験レポート④
続いて長文です。1級の長文はボリュームたっぷりですが、いわゆる良文しかおそらくでてきませんので構成が素直で読みやすいです。なのでシンプルに語彙力を高めていくことで読めるようになってくると思いますし、わからないときは逆に語彙力不足と言えるかと思います。最後の長文はとても長いの...
濱田 実
2021年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント
#26 2021.12.13 英検1級受験レポート③
試験の説明が始まりました。こちらでいったん机の上から必要でないものをかばんにしまうよう指示されますので、シャーペン(鉛筆)、消しゴム、受験票のみを机の上に残します。試験官が教室をぐるっとまわり問題が無いかチェックします。またこの際にコロナウィルスに関するヘルスチェック画面を...
濱田 実
2021年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
#24 2021.12.8 英検1級受験レポート①
今回から、10月10日、11月23日に受けた英検受験についてレポートさせていただきます。今回久々の受験になります。(前回2018年1月受験) 私が住んでいる横浜市の会場で希望を出しましたが、なぜか東京の高輪にある明治学院大学での受験となりました。ただし最寄駅からJR一本なの...
濱田 実
2021年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page